ダイエットプーアール茶の口コミ・感想
ダイエットプーアール茶はダイエット効果が高いプーアール茶を日本人向けにおいしく飲めるように改良したダイエット茶です。
- 食べる量を減らさずに痩せたい!
- 運動と併用して早く10キロ痩せたい!
- 運動なしでシワジワ痩せたい!
こういった痩せたい悩みにおすすめのお茶で、食事の脂肪吸収を抑え、脂肪燃焼の効率アップ、便秘解消の働きがあるとされています。
脂肪の吸収を抑えるためには食事中、食後に飲むのがおすすめです。また、脂肪燃焼の働きもあるので運動前にスポーツ後の水分補給に最適です。30日以内なら返金してもらえる制度も安心ですね。
ダイエットプーアール茶のダイエット効果は?
プーアール茶は烏龍茶と並んでダイエットに強力だと人気のあるダイエット茶です。脂肪が吸収されにくくなるので油ものを食べる時には特に好まれるお茶ですよね。
もともと緑茶と同じ茶葉ですが長期間発酵させるためにダイエットの効果が高いお茶になるといわれています。プーアール茶の特徴としては重合カテキン、酵素(リパーゼ)が含まれていることです。
酵素はダイエットに有効であることが知られていますが、無理に酵素ドリンク、サプリなどを飲まなくてもプーアール茶でしっかりと酵素を取ることもできるんです。
ダイエットプーアール茶の重合カテキンの効果・働きがスゴイ
重合カテキンは簡単にいえば「茶カテキン」の効果がもっと高いものというと分かりやすいでしょうか?カテキンと同様に活性酸素を除去、体外へ排出するという働きをしてくれます。
活性酸素は癌の原因になるなど健康にとても良くないものです。この活性酸素を少なくすることができるカテキンを摂取(お茶で飲む)ことで老化防止、アンチエイジングにもなります。
ダイエットへの効果として重合カテキンもカテキンも脂肪を排出するという働きもあります。この脂肪を追い出すパワーも普通のカテキンより重合カテキンの方が優秀です。
ダイエットプーアール茶に含まれる酵素リパーゼで脂肪分解
トクホのお茶などでも注目されている脂肪分解して痩せるというダイエット方法があります。これまで食事などでとった脂肪を吸収しにくくしたり、早く排出するといた働きで痩せようというメカニズムが多かったのですが、体についている体脂肪、皮下脂肪、内臓脂肪などを燃焼しやすい形に分解して痩せるというものです。
体についている贅肉化しているお肉はなかなか落ちにくいのですが、すぐにエネルギーとして燃焼させる形に変化させることで運動を行ってもメラメラとすぐ脂肪燃焼することができます。
⇒ リパーゼの働きで痩せるダイエット方法とは?
中性脂肪、内臓脂肪も酵素で喝!
プーアール茶は贅肉である中性脂肪だけでなく減りにくい厄介な脂肪である内臓脂肪も減少させてくれる働きがあります。メタボリック予防にもなり痩せにくくなったという40代、50代以降中年のダイエットにも向いています。
まずついてしまった脂肪と落とすには脂肪の分解が必須になります。脂肪を分解してから燃焼するのですが、脂肪分解に必要なリパーゼという酵素がプーアール茶によって分泌が促進されます。通常、リパーゼを活性化するには運動することが必要なんですが、プーアール茶なら飲むだけです!
そして、脂肪燃焼にも必要なビタミンBがプーアール茶には豊富に含まれています。わざわざサプリを飲む必要はありませんね。
ダイエットプーアール茶のカフェイン量は?
良く飲まれるお茶と比較してみました。150cc中に含まれているカフェインの量です。
緑茶(煎茶) | 30mg |
---|---|
緑茶(玉露) | 180mg |
プーアール茶 | 30mg |
コーラ | 34mg |
思ったよりも少なめですがカフェインが含まれています。日ごろ、少量飲むのであれば妊娠中でも、差しさわりはありませんが、体重を増やさないため、体重を減らすためという理由で飲むのは大量になるので妊婦さんにはおすすめできません。
プーアール茶のカフェインの量は茶葉の発酵期間で変わってきます。長期間、発酵させるとカフェインの量の少なくなります。緑茶(煎茶)と比べるとほぼ同じくらいの量ですから、食後に緑茶を1杯飲むというのを、プーアール茶に変えてもそのくらいの量であれば問題はないでしょう。少しでも飲むことに不安があるのならお医者さんに相談してみてくださいね。
ダイエットプーアール茶を飲んでみたレビュー
夜23時くらいに注文して届くまでには3日でしたが、これは土日祝日とか関係するのでなんともいえませんが、早く届いたという印象を受けました。朝注文するともっと早く届くかも。
重合カテキンは45.4mgとなっています。
急須で入れる場合
ティーパック1つに沸騰したお湯150〜300ml程度を注いで30秒から2分待つ。大型の急須やポットの場合は、ティーパック1つをポットに入れて沸騰したお湯600〜800mlを注ぎ5分から15分待つ。
このティーバッグは安全性を考慮してトウモロコシ由来の生分解性フィルターからできています。ティーパック1つはこんな感じで普通の量の茶葉という感じ。特に多いという印象はなかったのですが。
で・・・、以下が150ml注いでみた結果です。
お湯を注いですぐに撮った画像なんですが既に飲めるくらいに色が出ています。注いだだけでまったく混ぜたりしてないんですよ。
2分待っても見た目はほとんど変わらなかったので箸でつまんでゆすってみたら・・・、真っ黒に!臭いもにがそうな臭いがします!
コーヒー並みの濃さであることが分かると思いますが、このまま飲んでみたらさすがに濃すぎて「にがい〜!」ってなりました。この後、麦茶を入れるような容器にいれてお湯を足して全量800mlにしました。
私は濃いお茶は好きではないので、1パックで1Lくらいが一番ちょうどいい濃さで臭いも気になりません。
プーアール茶とは
ダイエット効果が高く元々中国では一番痩せるお茶、太らないお茶として飲まれています。茶葉は緑茶と同じなのですが製造過程で半年〜数年程度、発酵させて作られるためかび臭いとも言われています。臭いの強いプーアール茶もありますが、プーアール茶自体、1回目に出したものは捨ててしまうのが普通です。日本で販売されているプーアール茶はこういった処理をしなくても臭くなく飲めるようになっているものがほとんどです。
プーアール茶のサポニン、酵素の働きは糖尿病も予防、改善できるのでは期待が寄せられています。糖尿病には1型と2型がありますが、プーアール茶は2型の場合によい影響を与えるという研究結果が報告されています。この件は、治験も行われていて、通常の糖尿病の治療と同時にプーアル茶を摂取してもらったところ、平均して血糖値が約30%程度下がったという事です。その内、4割の患者さんが健康な値まで下がったそうです。
ダイエットプーアール茶は中国の茶葉を使っているけど大丈夫?
海外から輸入された食品の品質には不安が多いものですが、ティーライフのダイエットプーアール茶は残留農薬の検査をしっかり行っています。まずは、生産地である中国で検査が行われ、日本に運ばれてからは、財団法人日本食品分析センターで350項にもわたって残留農薬チェックをしています。
また、茶葉は雲南省の雲南大葉種を使用していますが、生産地は大気汚染、PM2.5が問題視されている北京から西に位置していて、大気汚染の心配はありません。(北京から雲南省は、2,900kmと札幌・福岡間よりも遠く離れています。)
製品化に当たっては、品質管理、パック詰めなどは静岡の工場でおこなれています。
ダイエットプーアール茶 VS メタボメ茶
同じ企業から製造販売されているダイエットプーアール茶とメタボメ茶。ダイエットにどちらが効果が高いのかという比較は難しいところです。
ブレンドティのメタボメ茶のメインとなっているお茶はダイエットプーアール茶で、そのほかに黒豆やウーロン茶、杜仲茶が入っています。
どういった理由で太っているのか?でも必要な成分は異なりますし、それを自分で見抜くことはかなり大変なことです。ダイエット茶で痩せるためには、とにかく続けて飲むことですから、味の好みで選ぶのがいいと思っています。
強力な痩せ成分といわれる重合カテキン、没食子酸、ビタミンBが豊富なダイエットプーアール茶を試してみて、匂いが気になる味が嫌いということならメタボメ茶にするといいかもしれません。
メタボメ茶はプーアールの匂いが香ばしい黒豆にかき消されているので飲みやすい特徴があり、なぜか中年男性の愛飲者が多いということです。⇒ メタボメ茶はこちら
ダイエットプーアール茶を飲んだ感想や口コミ
ダイエットの定番プーアール茶葉を使用しているダイエットプーアール茶。烏龍茶よりもダイエット向きと言われるこのお茶の味やダイエット効果は?
今日の朝ごはんはヨーグルトとダイエットプーアール茶。
— たま (@koumechan0717) September 20, 2015
昨日もらったハラダさん作の湯呑み、迷ったけどせっかくだから使うことに。
ダイエット開始して、今日でまる2ヶ月。マイナス6,3キロ。
まだまだ頑張るぞ!断酒も頑張るぞ! pic.twitter.com/JBLST1lPBb
私もよく食べるけども??
— 女仙人★タグチシズ (@onna_sennin) September 7, 2019
ルーシーダットンとダイエットプーアール茶のおかげで太りにくくなってるよ??
あ!
れいちゃんもティーライフ飲んでたはず??
あとはやっぱり少し運動だな?
近ければねー???♂?
とりあえずワンカップ呑んだからお風呂入ってくるー??
泥酔してのご入浴はお控え下さい(笑)
今日のお供はティーライフさんのダイエットプーアール茶??
— hannah (@2hannahli9) February 19, 2018
最初赤い感じだったのが5分くらいで黒烏龍茶ばりに黒くなりました…!
飲みやすい???? pic.twitter.com/dFOUei3eDV
今日は、桜の日???
— みやもんぬ??LC(ボラプとみそしるのすがた) (@jebrille0253) March 27, 2019
だったなんて知らずに、定期便ノベルティのサクラボトル??を使い始めた奇跡??????
中身は、愛飲のダイエットプーアール茶???
デトックス効果がすごいよ?????
櫻井さん?使い心地良きですよー♪????????
ありがとうございます????? pic.twitter.com/46nfo6FTEe
ティーライフの、ダイエットプーアール茶買いました??飲みやすいので、毎日飲んでみます。ダイエットグラフが、ついてきて、ダイエットをやる気にさせて、くれます。がんばろー?? pic.twitter.com/8xYmmoJkCM
— NY mi mi (@NYmimi5) December 21, 2018
ティーライフ ダイエットプーアール茶♪
— smile♪ (@nonbiri_smile) November 17, 2013
飲みやすくて続けやすい(^_^) pic.twitter.com/uMxMeRHdx6

これまでも烏龍茶やプーアール茶はダイエットに効果があるというので外食の時などに良く飲んでいました。産後1年たっても体重オーバー気味なので「ダイエットプーアール茶」でダイエットすることにしました。
これまで飲んだことのあるプーアール茶よりも濃い味のように思います。私は気になりませんでしたが主人が濃いというのでちょっと薄めて家族で飲みました。烏龍茶よりも臭いが強いイメージがあったのですがこのダイエットプーアール茶は香りは気になりませんでした。
飲むタイミングは食事の時が一番いいと思います。とくに揚げ物や肉料理の時には胃もたれもあったのですが、食べている途中や食後にダイエットプーアール茶を飲むようになってから、食後に食べ過ぎて気分が悪くなるとか胃が痛むこともなくなりました。
便秘にもいいようでたまに3日くらいでないことがあったのがこのお茶を飲むようになってからならなくなりました。そのせいもあってだと思いますが、2か月くらいで体重は目標に達して満足です。
子供の手前、食事制限をするとダイエットだからと言ってご飯を一緒に食べないというのは教育としてよくないと思ってお茶でダイエットに挑戦しましたが思ったよりも早く成果が出たのでこれからも飲んでいこうと思います。

昔、母親がダイエットをするといって買ってきたプーアール茶。子供の時に一緒に飲んだのですが、なんかすごくまずかったんですよね。臭いというか?麦茶に慣れていた私には飲むことができませんでした。母親はどういっていたか忘れましたけど。
あれからペットボトルで飲むお茶やお酒を飲むときにも烏龍茶は飲むことがありましたが、プーアールはそんなに飲む機会がなくていたのですが、このプーアールは臭くないというレビューみたいなのをどこかで見たので飲むことにしました。
もともと両親が太っているし、祖父母もそうなので中年太りになりつつあるこの時にちゃんと痩せておかないとやばい!という危機感からのダイエットです。日中は仕事もあるので食べ過ぎという事もないのですが、とにかく痩せなくなったのと、多めに食べるとすぐに体重が増えるんですよね。
結果ですがうわさの通りあの臭さはありませんでした。烏龍茶のような味だと思います。(実際、違いが分かりませんw)10キロチャレンジにしてみたのですがまだ6キロしか痩せてないですが頑張って続けようとおもいます。

23歳で子供を産むまではそれほど太ったこともなかったのですが、妊娠中に25キロも太ってしまって産後はすぐに体重が戻ったものの、一度膨れたものは膨れやすい?という感じで20代後半から1キロ、2キロと太ってしまいました。自営業で時間が不規則なのでそれまでより便秘も続くようになってついこの前まで妊娠中の最高体重を超えて相撲取りのようになっていました。プーアール茶は行きつけの漢方医の売店(?)に置いてあったので試してみることにしたんですが、体重よりもまず便秘が即直って、1日に2回も出ることも多くなって快便になりました。体重はまだ5キロくらいしか減ってないですがずっと飲み続けて標準体重になりたいと思います。
発売元のティーライフ株式会社とは
ダイエットプーアール茶を発売しているティーライフ(株)はお茶以外にもサプリ、食品、化粧品を取り扱っている企業です。お茶ではダイエットプーアール茶のほかにメタボメ茶、たんぽぽ茶、まるごとさんかく茶も人気商品です。
ティーバッグの素材は安全性が気になる部分ですが、味を損なわずに安全も保たれるトウモロコシ由来の土にかえる生分解性フィルターを使用してることからも分かる通り衛生面などにも厳しく製造されています。
JIS Q 15001という個人情報保護マネジメントシステムを導入していて一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)から、個人情報について適切に取り扱われている証明ともなるプライバシーマークを取得していますからネットショッピングも安心ですね。
ダイエットプーアール茶
会社名:ティーライフ株式会社
本社所在地:〒428-8651 静岡県島田市牛尾118
支払い:お振込(後払い)、クレジットカード、代金引換、ネットバンク・電子マネー